雑感 研ナオコという稀代のシンガー 「糸」を始めとして、「時代」、「ファイト!」、「化粧」など中島みゆきの多くの楽曲が、ポップス系はもちろん演歌やクラシック系の歌手にまで幅広くカバーされています。そのカバーされている楽曲のラインナップを眺めてみると、必ずしも、元々商業的に大ヒ... 2020.08.12 雑感
雑感 薬師丸ひろ子 作家陣にみる80年代女性アイドル歌謡の頂点 松田聖子と中森明菜、言わずと知れたこの二人が80年代女性アイドルの双璧と言って良いでしょう。 そして、この二人を双璧たらしめたのは、アイドルとしての容姿はもちろん、何より、同時代の女性アイドルに比して、二人が共に対照的な個性を伴った抜群の... 2020.06.28 雑感
雑感 私的名曲① エレファントカシマシ「悲しみの果て」にある不要不急ではないもの エレファントカシマシにより、この「悲しみの果て」は1996年に発売されました。選ばれたシンプルな言葉、小賢しさを排除し全編クライマックスのようなアレンジと唄わざるを得ないという逼迫したボーカルで、胸に迫る名曲となり、もはや、J-POPのマス... 2020.06.14 雑感
雑感 音楽サブスクリプションサービス受容による閉塞感 最近のヒットチャートの指標となる単位は、「枚」ではなく、いつの間にか、すっかり「回」となっています。つまり、音楽サブスクリプションサービスの再生回数がその指標となっており、数年前までの握手券なるおまけを付けて、物理的な媒体の購入枚数の向上に... 2020.06.08 雑感
雑感 TV番組「ミュージック・ポートレイト」における人物理解 以前、NHKEテレにて、「ミュージック・ポートレイト」という切り口の変わった対談番組が放映されていました。全く異なるジャンルの著名人2人がそれぞれの人生の節目で、寄り添った大切な曲をそれぞれ10曲持ち寄り、お互いにその曲を紹介し、自身の半生... 2020.06.01 雑感
雑感 精神分析としての無人島レコード 「松田聖子論」「結婚の才能」などの著作で知られる心理学者・フェミニストの小倉千加子がとある著作の中(失念しました)で、ある人物のパーソナリティーを知るためには、その人物の父親の職業と購読している雑誌を尋ねる方が、本人に、自身のことを語っても... 2020.05.30 雑感